ラスト1個 ~ Colemanの逆襲
「限定」「ラス1、お早めに」
などなど、こういう言葉に弱いんです。
あらためて見渡すと、
コールマンのロゴがあっちこち・・・
便利なんですよ。いろいろと。
Colemanのお気に入りなどの紹介です。
この干し網、収納するとこんなに小さくなるんですね。
職場のキャンプ道具の中にこれあったんです。
たたみ方がわからず、形は変形してしまうし
この状態のままでした。
道具のもっている良さを発揮できないと思い、敬遠していました。
でも、これ便利なんですよね。
出し入れするのがとてもスムーズ。
大きいモノもストレスなく干せます。
最近たためるようになりました(笑
なので自分でも買っちゃいました。家でも活躍しています(汗;
次はこれ。
でっかいトートバッグです。
ターポリンですので湿気なども気にせずガンガン使えます。
収納力は、こんな感じ。いっぱい入ります。ツーバーナーも楽々ですよ。
そんでもってリバーシブル!
最近、お気に入りなのはこちら。
実は、これも職場の備品なのですが、
いつも最新のクーラーをもっていかれて放置状態。
なので自分が使ってあげることにしました。
肝心の保冷力ですが、一応スチールベルトです。
でもうちのソフトクーラーより・・・(泣
雰囲気がとっても大事。なので保冷力は割り切りました。
そして、次はこれ!!
ピンクシリーズ第1弾です。。。
コールマンと言われて、思い浮かべるのはやっぱりランタン。
ケロシン化の途上ですが、逝ってしまいました(笑
だってとあるショップで「ラスト1個」だったので・・・
問題は、1個こういうの買っちゃうと全シリーズほしくなっちゃうんですよね。
気をつけねば!(笑
まだまだコールマンあるんですが、あとは使用頻度が少ないので。
またの機会に。
あっ トップの写真の正体はこちら。
ツールバッグでした。
そういえばコールマンの幕体は
もってませんね~
なにげにコットン幕に興味があります。
しかしお値段と重量がすごいんですね。
でもほしいっす(笑
あなたにおススメの記事
関連記事