ROCKなバーナー
燃料の統一化にむけて、バーナーをいろいろ探しておりました。
候補は、“MSR” ”PRIMUS” ”OPTIMUS”
ネットで情報を集めていると、
「男のバーナー」という表現に惹かれまして・・・
やってきました。
PRIMUS Vari Fuel E X バーナー
なぜ男のバーナーか?
火力調節がほとんどきかず、強火でつっぱしるらしい。
半分後悔しています。素直にドラゴンフライにすれば良かったかな(汗;
そういえばこのポンプはエルゴポンプというそうです。
人間工学がホニャララらしいです。
確かにポンピングが楽です。
さっそく点火してみます。
まずはアルコールでプレヒート。
アルコールの燃焼もとっても良いですな~
いよいよ本番! 気合いが入ります。
点火!
勢いよく火柱があがりますね~(笑
ちょっと失敗。
次に灯油そのものでプレヒートをやってみました。
「いけね灯油出し過ぎた」
容赦なく火柱があがります。
そして点火。
うまくいきました。
かっこいい!
そして燃焼音! 結構大きいです。
あえて表現するならば、
ROCKなイメージなんです。
いい感じです。
楽しいです。
ヒーターをのせてみました。
火力調節ができないのは痛いですが、
とても気に入りました。
そういえばこのポンプにON・OFFという表示があります。
消すときは、燃料ボトルをひっくり返してOFFの面を上にして消すらしい。
なんともいえない疾走感あふれる音が、とても魅力的なバーナーです。
気分はROCKということで、パンクなフラッグでも。
あなたにおススメの記事
関連記事