キャンプを通じて明らかになりました

ara!

2010年04月24日 04:25

今年はモノより、ヒトというのが自分の中でのテーマなんです。
キャンプを通じての出会いは、人生を豊かにする出会い。
そしてブログを通じての出会いは、生活に彩りを添えてくれました。

いつもみなさん、ありがとうございます。

共通の趣味で、いろんな方との出会いがあるって
とても素晴らしいですよね。

ということでお邪魔させていただきました。
亀玉子フェス。

魅力的で、素敵な方達でしたよ!

と同時に自分を客観視することができました(汗;


今回は、ピルツ15。インナーなし。


なんとか、たどりついた新戸キャンプ場。



「はじめまして」のみなさんでした。

でもみなさん、HNやブログ通りの方たちでホッ。

とっても個性的で、魅力があり、ナイスな方たちでした。
すみません貧しい日本語で・・・

ただ危険なんです。


物欲が(笑


なので火器類は、ほとんど写真撮りませんでした(泣


だって、まぶしいし、あついし、危険じゃないですか ・・・・沼が(笑

そこで亀吉さんが、“時代はLED”、夏になったらみんなLED!

BDのタイタン。明るかったですね~。


でかいから重いかなと思いましたが、見た目よりも軽い。さすがBD。
でもコールマンのもいいし、ユニのも気になるし、結局LED 沼が(爆



タイタンに照らされる ご存じ、王子様のNEMOアサシ。
このまま飛んでいきそうな感じ(笑  パビはさながら格納庫のようでした。



風空さんのMSRパビリオン(inマーモット)



レッド隊長のMSRフュージョン2



亀吉さんのMSRフューリー、乃介さんのMSRモールーム3P


みなっち&なっちさんのマーモット、ベロetc



うーん、どれも持ってないですね。しかもカッコいいじゃないですか!!

いや道具も人もかっこいい!




やばいです。まだまだ知らない世界がいっぱいありました(汗;


この数年、大不況の中でも、購買意欲が盛んとなりました。
経済の活性化に貢献することになればと思い....



しかしそろそろ転換期です。今度はこれらのモノを使って、
ヒトとの交流をはかり、キャンプをまだやっていない方にも、
どんどん自分のモノを使っていただき
みなさんが楽しんでもらえるように貢献したいなと思います・・・



ただ今回のキャンプではっきりしたことがあります。

お会いしたみなさんは、とっても素晴らしい方たちでした。

逆に自分を客観視することができました。


第1に、超マイペース人間!であります。
協調性が限りなくゼロに近いということが分かりました(汗;


第2には、図々しさは天下一!なんであります。
これまでのエントリーで、なんとなく遠慮がち(思ってないですか)
という印象があるかもしれません。




・・・虚構です(笑




今回ご一緒いただいきましたみなさん。
こんな自分ですが・・・・  ありがとうございました。


そして、これからご一緒するであろう皆さん、これが真実です(笑
なので十分注意して、おつきあい下さい(爆




マイペース注意報でした。







追記:女性陣が、おたまじゃくしを大量にとってきました。
   小さなのにいれてたんですが、本格的な水槽がいつのまに(汗;


 
       子どもたちは、カエルの歌を合唱しています(爆




あなたにおススメの記事
関連記事