2010年10月30日
試作品完成
試作品ができあがりました。

仕事関連イベントで出す木工品についてアレコレ。
せっかくだから、いいモノをつくって並べたろどうだろうと思いまして。。。
「高いモノは難しいよ」といまひとつ乗り気じゃない。
いろいろな会話の中で「ホワイトアッシュという木があるんだけど・・・」
アッシュ? ブルーリッジのテーブルと同じじゃないっすか!
ということで、自作は無理なのでつくってもらいました。
試作品ができあがりました。


なかなかの完成度だと思いますが・・・


ん、この焼き印は?
「何もないよりいいでしょ」「・・・えーまー・・・ でも買った人が自
分で焼き印なりプリントなりしてもらえばいいかと・・・」
そういうことになりました。
足ももっと面とってもらって、できれば丸みが・・・

そんなこんな要望をだしております。

しかし似てますね(汗;
せっかくだから、いいモノをつくって並べたろどうだろうと思いまして。。。
「高いモノは難しいよ」といまひとつ乗り気じゃない。
いろいろな会話の中で「ホワイトアッシュという木があるんだけど・・・」
アッシュ? ブルーリッジのテーブルと同じじゃないっすか!
ということで、自作は無理なのでつくってもらいました。
試作品ができあがりました。
なかなかの完成度だと思いますが・・・
ん、この焼き印は?
「何もないよりいいでしょ」「・・・えーまー・・・ でも買った人が自
分で焼き印なりプリントなりしてもらえばいいかと・・・」
そういうことになりました。
足ももっと面とってもらって、できれば丸みが・・・
そんなこんな要望をだしております。
しかし似てますね(汗;
タグ :果たして売れるのか
Posted by ara! at 00:05│Comments(25)
│テーブル・イス
この記事へのコメント
似て非なる物…?(笑)
Posted by くま3 at 2010年10月30日 00:16
くま3、おばんです!
あくまでも、非なるものですから(爆
あくまでも、非なるものですから(爆
Posted by angryキャンパー
at 2010年10月30日 00:18

こんちわー
お~ぉ PinkRidgeテーブルですね!w
焼き印の部分をピンクで~ニヤリ
値段が気になります^^
お~ぉ PinkRidgeテーブルですね!w
焼き印の部分をピンクで~ニヤリ
値段が気になります^^
Posted by bakabon
at 2010年10月30日 07:38

ホワイトアッシュ??
ふーむ そんな木があるんだ
丈夫なのかな??
かっこいいテーブルだねぇ(^^)
ふーむ そんな木があるんだ
丈夫なのかな??
かっこいいテーブルだねぇ(^^)
Posted by PINGU at 2010年10月30日 07:55
ホワイトアッシュ、エレキギターに良く使われる木ですよね。
北米原産でしたっけ?
乾いていて、低音はあまり出ませんが、高温が出る素材です。
この素材のストラトを一本持ってますよ~
まあ、個人的にはアルダー材のギターのトーンが好きんですが。
北米原産でしたっけ?
乾いていて、低音はあまり出ませんが、高温が出る素材です。
この素材のストラトを一本持ってますよ~
まあ、個人的にはアルダー材のギターのトーンが好きんですが。
Posted by 監督 at 2010年10月30日 08:08
ホワイトアッシュ?
新種の肉?
白身?
(超爆)^ω^♪☆
新種の肉?
白身?
(超爆)^ω^♪☆
Posted by yuma11 携帯 at 2010年10月30日 08:15
アッシュは良いですねー。私はテレキャス持ってます(爆)
テーブル…かっけーじゃん!です(笑)
テーブル…かっけーじゃん!です(笑)
Posted by kabu at 2010年10月30日 18:00
こんばんは~(^-^)
すごい~すごすぎます!
私が 買った プリムスのテーブルもホワイトアッシュだったような・・・・
angryさんのほうが 絶対よさそうです!
すごい~すごすぎます!
私が 買った プリムスのテーブルもホワイトアッシュだったような・・・・
angryさんのほうが 絶対よさそうです!
Posted by aiann
at 2010年10月30日 20:04

bakabonさん、こんばんは~
焼き印をピンクに(笑 なるほどです。
値段ですよね~
材木代だけで、かなりの金額です(汗;
そうすると普通につくれば諭吉強!
くらいなんでしょうか・・・
いろいろ交渉中・・・
焼き印をピンクに(笑 なるほどです。
値段ですよね~
材木代だけで、かなりの金額です(汗;
そうすると普通につくれば諭吉強!
くらいなんでしょうか・・・
いろいろ交渉中・・・
Posted by angry at 2010年10月30日 22:26
PINGUさん、こんばんは~
ホワイトアッシュは、家具や建具など、
それとバットに使われているようです。
結構、カッコ良いですよね。
ホワイトアッシュは、家具や建具など、
それとバットに使われているようです。
結構、カッコ良いですよね。
Posted by angry at 2010年10月30日 22:30
監督さん、こんばんは~
北米産のようですね。
ホワイトアッシュのストラトをおもちですか!
自分も先輩からもらった、ストラトもってますが、
なんの木か分かりません(汗;
ギター、いっぱいもってそうですね(笑
北米産のようですね。
ホワイトアッシュのストラトをおもちですか!
自分も先輩からもらった、ストラトもってますが、
なんの木か分かりません(汗;
ギター、いっぱいもってそうですね(笑
Posted by angryキャンパー
at 2010年10月30日 22:50

yumaさん、こんばんマックス!
新種の肉!(笑
白身の肉!(爆
正解♪ 正解♪ 正解♪!
by 遠藤ミチロウ
(すみません、マニアックな返信で(笑 )
新種の肉!(笑
白身の肉!(爆
正解♪ 正解♪ 正解♪!
by 遠藤ミチロウ
(すみません、マニアックな返信で(笑 )
Posted by angryキャンパー
at 2010年10月30日 22:56

kabuさん、こんばんは~
おー kabuさんはテレキャスですか!
フェンダー系が多いんでしょうか?
自分は、「弦を押さえてボンボンすれば音出るじゃん」の
ポールシムノンの影響が大きいので、あまり素材とかパーツのこととか詳しくないです(笑
テーブル、いかがですか(爆
おー kabuさんはテレキャスですか!
フェンダー系が多いんでしょうか?
自分は、「弦を押さえてボンボンすれば音出るじゃん」の
ポールシムノンの影響が大きいので、あまり素材とかパーツのこととか詳しくないです(笑
テーブル、いかがですか(爆
Posted by angryキャンパー
at 2010年10月30日 23:01

aiannさん、こんばんは~
すごいのは、工務店さんです(笑
プリムスの気になったのでネットでみたら、
バスウッド(ホワイトウッド)だそうです。
自作をしたいんですがね、本当は(汗;
職人さんに、カンナとか手道具の使い方を教えてほしいと頼んでおります(笑
すごいのは、工務店さんです(笑
プリムスの気になったのでネットでみたら、
バスウッド(ホワイトウッド)だそうです。
自作をしたいんですがね、本当は(汗;
職人さんに、カンナとか手道具の使い方を教えてほしいと頼んでおります(笑
Posted by angryキャンパー
at 2010年10月30日 23:08

こんばんは〜
おお〜
完成度高そうですね〜♪
すごくいい感じですね〜!
おお〜
完成度高そうですね〜♪
すごくいい感じですね〜!
Posted by camplog at 2010年10月31日 03:39
camplogさん、おはようございます。
仕上がりはさすが!の完成度でした。
チェアも頼もうと画策しております(笑
仕上がりはさすが!の完成度でした。
チェアも頼もうと画策しております(笑
Posted by angry at 2010年10月31日 08:14
bakabonさん、再びです。
PinkRidgeテーブル!
ブログ上では、そう命名させていただきます(爆
PinkRidgeテーブル!
ブログ上では、そう命名させていただきます(爆
Posted by angry at 2010年10月31日 08:21
こんちはー
おー!カッコイイ!!最高の仕上がりじゃないですか!!
私もコレを作りたいのですが、脚へのボルトの打ち込みをどうやるのか思い浮かばず・・・
しかもあのホワイトアッシュに打てるタッカーも無く・・・
いいなぁ。。。(笑)
おー!カッコイイ!!最高の仕上がりじゃないですか!!
私もコレを作りたいのですが、脚へのボルトの打ち込みをどうやるのか思い浮かばず・・・
しかもあのホワイトアッシュに打てるタッカーも無く・・・
いいなぁ。。。(笑)
Posted by dreameggs
at 2010年10月31日 16:18

王子様 おはようございます。
さすがは職人さん!という仕上がりです。
ボルトの打ち込み・・・
作業風景写真をとっておいて下さい、と頼みましたので
分かるかもしれません。ただ自分撮りまでは・・・
自作できるウデと道具が欲しいです(爆
さすがは職人さん!という仕上がりです。
ボルトの打ち込み・・・
作業風景写真をとっておいて下さい、と頼みましたので
分かるかもしれません。ただ自分撮りまでは・・・
自作できるウデと道具が欲しいです(爆
Posted by angry at 2010年11月01日 03:09
こんちわー
>PinkRidgeテーブル!
おぉー決まりましたね~w
焼き印のロゴがセンスの見せどころだし、売り上げを大きく左右しそうです~ニヤリ
オリジナルを超えるロゴ、期待しています!!
>PinkRidgeテーブル!
おぉー決まりましたね~w
焼き印のロゴがセンスの見せどころだし、売り上げを大きく左右しそうです~ニヤリ
オリジナルを超えるロゴ、期待しています!!
Posted by bakabon at 2010年11月01日 10:52
bakabonさん、こんにちは~
汗; 汗; 汗; (笑
センスがいまいちなわたしですので(爆
おもしろい、ネーミングありがとうございます!
汗; 汗; 汗; (笑
センスがいまいちなわたしですので(爆
おもしろい、ネーミングありがとうございます!
Posted by angryキャンパー
at 2010年11月01日 12:14

いいですねー
ロールトップテーブル!
自分も自作しますがロールトップは技術的にむづかしくて・・・
材もいいですねー
ロールトップテーブル!
自分も自作しますがロールトップは技術的にむづかしくて・・・
材もいいですねー
Posted by c.b.jim
at 2010年11月01日 17:26

ドモスー
遠藤ミチロウって何故そんなマニアックな・・・(爆)
仕上がりいいですね~^^
アッシュって結構高いんですよね。
遠藤ミチロウって何故そんなマニアックな・・・(爆)
仕上がりいいですね~^^
アッシュって結構高いんですよね。
Posted by 風空
at 2010年11月01日 22:11

c.b.jimさん、こんばんは~
自作でこれがつくれれば最高なんですが(汗;
材料は良いのが準備できました。偶然ですけども。
みなさん、自作を楽しまれていますね~
何か、つくってみようとは思っていますが・・・
自作でこれがつくれれば最高なんですが(汗;
材料は良いのが準備できました。偶然ですけども。
みなさん、自作を楽しまれていますね~
何か、つくってみようとは思っていますが・・・
Posted by angryキャンパー at 2010年11月02日 01:14
風空さん、どもです~
遠藤ミチロウ(汗;
まだ車の中は20年以上前の
トンガったノイズが鳴り響いております(笑
仕上がりは、流石ですね~
本家ブルーリッジと並べてみようと思います。
アッシュのカット材だと、だいたい1諭吉ですね(汗;
遠藤ミチロウ(汗;
まだ車の中は20年以上前の
トンガったノイズが鳴り響いております(笑
仕上がりは、流石ですね~
本家ブルーリッジと並べてみようと思います。
アッシュのカット材だと、だいたい1諭吉ですね(汗;
Posted by angryキャンパー at 2010年11月02日 01:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。