ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ギアのこと、料理のこと、音楽のこと、キャンプのこと、日常を残しておこうと再開しました

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年10月28日

久しぶりの投稿

久しぶり過ぎて、使い方を忘れました。

ちょこちょこ、アウトドア活動してましたので、

振り返りながらアップできればいいなあと

  続きを読む
タグ :ギア


Posted by ara! at 19:12Comments(0)キャンプ道具

2013年01月10日

今年はハートに火をつけます

今回も年越しはスキーでした。
赤くて、新しい道具を使ってみました。





  続きを読む


Posted by ara! at 00:13Comments(0)キャンプ道具

2011年02月14日

DASA DESIGN

以前よりお気に入りで使っているモノがあります。
どうみてもダサダサなイメージがあるんですが・・・

そういうのを好んでいます(笑






  続きを読む


Posted by ara! at 12:12Comments(14)キャンプ道具

2010年12月27日

新年にむけて

新しい年にむけてブツが届きました。
海外からと日本のアマゾンさんから。


鹿番長さんの大鍋、もっと大きいと思ってたんですけど・・・
中型というのが正確なのではないかと・・・

本命は黒い収納ケースのブツ。
思ったより収納はでかいです。



ブログの更新をしてない間にも続々と届いたんですが、
マメではないのでアレですが。
とりあえず一番楽しみにしてたのが届きました(笑





  


Posted by ara! at 23:35Comments(0)キャンプ道具

2010年04月15日

赤い本? 青い本?

ホーボージュンさんのブログを見ましたら、
「青い本は届きましたかー」


ご本人が、赤い本、青い本と言ってたんですね...


青い本ですが、危険なので購入を躊躇しています。


なぜかというと、
ブログで“青本”の紹介してます。
タイトル見て好きなところから読んでねと。

一番みたいなと思ったのは、「第32話 世界最強の寝床」・・・

危険です。これ以上、新たな幕に関心がいくのは(笑



・・・ふと、赤い本の第38話 魔法の魔法瓶



 
わずか20グラムに1万円を払う
 それがアウトドアマンの
 メンタリティだ。


危険すぎます。


だって買う前には、少しでも安くといろいろ検討しますが、
買ってしまったら振り向きません。後悔したくないですから。
計算苦手ですし、もってる道具の計算なんかしません。


ただ無性に気になってきました。

赤い本の価格。



1,429円

いえいえ本の値段ではありません。
紹介されている道具の値段です。

繰り返しますが、計算苦手です。
計算機はじくと・・・

1,400,000-を軽く超えました(笑

やっぱり計算、苦手です。





不況をなんとかして下さい。監督さん(爆  


Posted by ara! at 02:52Comments(8)キャンプ道具

2010年04月13日

マットはフィールド未使用、毎日“実戦”

今年に入ってから、布団で寝た記憶はほとんどありません。


ホーボージュンさんがサーマレストをマットレスとして使用してるそうです。

“畳+サーマレスト+せんべい布団の組み合わせが生み出す
ソフトながらもコシのある味わい”を試してほしい。


絶妙な切り口ですすめるので、サーマレストではなく
パシフィックアウトドアのボンバーパッドで、“実戦”してみました。


それでこのマット、厚みが6cmもあるんです。

最初は布団を敷いてたんですが、
面倒でこのスタイルです。
畳+ボンバーパッド+寝袋
 この寝袋、そろそろ暑い(汗;

“砂利だらけの川原でのビバーク用にデザイン”されたそうです。
裏はこんな感じ。


ペグで固定できるようにハトメが打ってあります。
まさに野営実戦向きですね。
そのために購入しました。
つかナチュラムさんではずっと半額以下なんです。

しかしまだ畳の上しか設営してません(笑
フィールドでは未使用ですが、実は最も使用頻度が高い道具かも。。。




ジュンさんは、この“レッド本”の時点でサーマレストで3000泊以上!!
エア抜けなどのトラブルは一切ないと。

んーー サーマレストも欲しくなりますね。


そういえば“2”でたんですよね。

ブルー本!・・・

危険です。




  


Posted by ara! at 02:09Comments(12)キャンプ道具

2010年02月11日

風に吹かれて  シアトルスポーツ

収集癖があるのに整理整頓が苦手です。
部屋もキャンプサイトもだいたい似たような状況です。
仕事も同じくですから、負け組確定ですね。

キャンプ中もテーブルの上はこんな感じ




そんなときに活躍するのがこれです。

なのでキャンプ出動率100%です。
小さく畳めますので、隙間に収納。
とっても便利なのです。2つ所有していました。

水を入れると縁があってこぼれにくいそうです。


ところが先週の日曜日のことです。
こんな感じで干していました。

日本は寒波到来で、太平洋側の我が地域も
強風で洗濯物がなびいています。


洗濯担当でありますので、日が暮れて慌てて取り込んでいますと
バサッと何か落ちました。
「・・・あれっ ひとつだけ・・・」

ひとつは行方不明です。

ベランダ探してもありません。

よれよれの靴下やパンツが飛ばされてくれれば良かったのに(泣

必要ならまた購入か。。。

しか~っし ネットで検索しても在庫なしばかり(汗
まあシアトルスポーツじゃなくても、スノーピークがあるし。

カタログ見ると...

えーーーーー ありません。



ちなみに去年のカタログは...

ありました。ということは廃盤?

小物ですが、ちょっとショック。
なのでシアトルスポーツの別の青いやつをゲットしました。

拾われた方いましたら、捨てないで下さいませ。
ぜひともご一報ください。
(笑



  


Posted by ara! at 12:48Comments(16)キャンプ道具