2010年09月22日
火遊び♪ 夜遊び!
燃費のことなど、いろいろと考えてKEROSENE化を画策中

燃費もそうですが、燃料の統一と寒い時期の装備を考えると
おのずとKEROSENEにたどりつきます。
まずはランタン!
比較的トラブルが少なそうなColemanをチョイス。

日本発売がないので、交換部品などが心配ですね。
しかしながら、ひとつじゃ足りない気がしますので、もう1台追加しました。
今度のはグローブが、まあるいやつです。
はやくこないかな
最近、いろいろとColemanが増殖し、
コールマナイズされております(笑
おのずとKEROSENEにたどりつきます。
まずはランタン!
比較的トラブルが少なそうなColemanをチョイス。
日本発売がないので、交換部品などが心配ですね。
しかしながら、ひとつじゃ足りない気がしますので、もう1台追加しました。
今度のはグローブが、まあるいやつです。
はやくこないかな
最近、いろいろとColemanが増殖し、
コールマナイズされております(笑
Posted by ara! at 02:10│Comments(15)
│coleman
この記事へのコメント
うちも 寒い時に備えて検討中です。。。
だけど 全く何もわからないので^^;
これからの記事 楽しみにしてます♪
だけど 全く何もわからないので^^;
これからの記事 楽しみにしてます♪
Posted by aiann
at 2010年09月22日 08:17

おはようございます。
コールマンのケロランタンだと、214よりも639の方が安定感があると聞いたことがあります。
やっぱり、タンクの大きさで使いやすさが違うのかなあとか思ってました。
ケロシンでも、使いやすい火器はいっぱいあるようですね。
暖房を兼ねることも可能ですし、ランタンの次はストーブ(バーナー)でしょうか?
コールマンのケロランタンだと、214よりも639の方が安定感があると聞いたことがあります。
やっぱり、タンクの大きさで使いやすさが違うのかなあとか思ってました。
ケロシンでも、使いやすい火器はいっぱいあるようですね。
暖房を兼ねることも可能ですし、ランタンの次はストーブ(バーナー)でしょうか?
Posted by 掘 耕作 at 2010年09月22日 09:21
aiannさん、こんにちは。
寒い時期は、ガス缶はだめですし、燃費が気になるようになりました。
ホワイトガソリンでも良いかと思いますが、
ストーブも灯油なので、燃料の統一めざし
ケロタン沼に踏み入れてしまいました。
こちらもわからないことだらけです(汗;
寒い時期は、ガス缶はだめですし、燃費が気になるようになりました。
ホワイトガソリンでも良いかと思いますが、
ストーブも灯油なので、燃料の統一めざし
ケロタン沼に踏み入れてしまいました。
こちらもわからないことだらけです(汗;
Posted by angryキャンパー at 2010年09月22日 09:45
堀さん、こんにちは。
タンクの大きさも関係あるんですかね。
今回、何度も炎上させました(汗;
火力を絞ったり、追加ポンピングをしたら炎上!
“明日こそは”と道具とたわむれるのが楽しいですね(^^
実は、もう1台の追加は639でした。
タンクの大きさも関係あるんですかね。
今回、何度も炎上させました(汗;
火力を絞ったり、追加ポンピングをしたら炎上!
“明日こそは”と道具とたわむれるのが楽しいですね(^^
実は、もう1台の追加は639でした。
Posted by angryキャンパー at 2010年09月22日 09:52
おはようございます~
男性は火器類がお好きですよね^^
燃料統一!これは良いですね~
って、ごめんさない^^;
火器類の事はさっぱりわかりません><
ランタンの暖色系の明かりにはとっても癒されます~
写真に引き込まれて思わずコメしちゃいました。
男性は火器類がお好きですよね^^
燃料統一!これは良いですね~
って、ごめんさない^^;
火器類の事はさっぱりわかりません><
ランタンの暖色系の明かりにはとっても癒されます~
写真に引き込まれて思わずコメしちゃいました。
Posted by かおたん at 2010年09月22日 09:58
かおたんさん、おはようございます。
火器は、きりがない沼なので遠ざけていたのですが・・・
意思が弱いので(笑
例の店で、ペトロマックスが並んでいるじゃないですか。
その前でたたずんでいるのは、私ですので(爆
火器は、きりがない沼なので遠ざけていたのですが・・・
意思が弱いので(笑
例の店で、ペトロマックスが並んでいるじゃないですか。
その前でたたずんでいるのは、私ですので(爆
Posted by angryキャンパー at 2010年09月22日 10:14
燃料の統一・・・非常に大切ですね。
と言いつつ、オイラは白も持っていくんですが(爆)
と言いつつ、オイラは白も持っていくんですが(爆)
Posted by くま参上 at 2010年09月22日 12:22
くまさんへ
白のときは、WGランタンにWGバーナー
灯油のときはケロタンにケロバーナー
ガスもCB缶、OD缶とそれぞれ専用のもの(汗;
燃料の統一というのは、
そういうことでいいんですよね?(爆
白のときは、WGランタンにWGバーナー
灯油のときはケロタンにケロバーナー
ガスもCB缶、OD缶とそれぞれ専用のもの(汗;
燃料の統一というのは、
そういうことでいいんですよね?(爆
Posted by angryキャンパー at 2010年09月22日 12:34
くま3へ(再)
↑ それぞれのシーンに合わせて、
セットで集めると大変なことになりますな(笑
実は、ケロの統一のはずなんですが、
WGの勢いが増してる事実も・・・(爆
↑ それぞれのシーンに合わせて、
セットで集めると大変なことになりますな(笑
実は、ケロの統一のはずなんですが、
WGの勢いが増してる事実も・・・(爆
Posted by angryキャンパー at 2010年09月22日 12:40
こんにちは
冬装備に向けて楽しいひと時ですよね
私もケロの準備進めてるのですが
よくよく考えたら
ケロをMAXで使うファミって冬には逝かないかも(汗)
ただバーナーとらんたんは液体化しときたいなぁと
狙ってます。
冬装備に向けて楽しいひと時ですよね
私もケロの準備進めてるのですが
よくよく考えたら
ケロをMAXで使うファミって冬には逝かないかも(汗)
ただバーナーとらんたんは液体化しときたいなぁと
狙ってます。
Posted by snowlife at 2010年09月22日 13:33
燃料の統一...
そんなことを夢見ていたときもあったような気が(火暴)
今じゃWG・ケロ・OD缶・CB缶にアルコールに固形燃料。
すっかりバラバラになりました(ノ_<。)
そんなことを夢見ていたときもあったような気が(火暴)
今じゃWG・ケロ・OD缶・CB缶にアルコールに固形燃料。
すっかりバラバラになりました(ノ_<。)
Posted by なべりん
at 2010年09月22日 15:12

snowlifeさんへ
もちろんファミでケロMAXです(笑
snowlifeさんもハンドルネームの通り
冬MAXなんじゃないですか(爆
もちろんファミでケロMAXです(笑
snowlifeさんもハンドルネームの通り
冬MAXなんじゃないですか(爆
Posted by angryキャンパー at 2010年09月22日 20:55
なべりんさんへ
やっぱり統一は、はかない夢なんでしょうか(汗;
ケロタンのプレヒート、アルコールがとても心地良いんですが(笑
おもわずトランギアの燃料ボトルを買ってしまいました。
やっぱり統一は、はかない夢なんでしょうか(汗;
ケロタンのプレヒート、アルコールがとても心地良いんですが(笑
おもわずトランギアの燃料ボトルを買ってしまいました。
Posted by angryキャンパー at 2010年09月22日 20:58
アンさんこんにちはーw
ほんとにコールマンですかー?
もう一台増やしたのって...
まあるいグローブ?
オプ930???
当たりですか?(笑)
僕は最近ヴェイパラがお気に入りです♪
ほんとにコールマンですかー?
もう一台増やしたのって...
まあるいグローブ?
オプ930???
当たりですか?(笑)
僕は最近ヴェイパラがお気に入りです♪
Posted by R164
at 2010年09月23日 00:03

Rさん ちは(^^/
初心者なので、あまり煽らないで下さい(笑
優柔不断ですので(汗;
初心者なので、あまり煽らないで下さい(笑
優柔不断ですので(汗;
Posted by angryキャンパー at 2010年09月23日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。