ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ギアのこと、料理のこと、音楽のこと、キャンプのこと、日常を残しておこうと再開しました

2011年03月16日

トンガリテント村 ガンバレー

昨年のGWに行った仙台遠征野営は家族の思い出です。トンガリテント村 ガンバレー


困難に立ち向かっているみなさんへ
頑張って!! そして自分たちも頑張ります!!!




子どもたちと地図をみながら長距離遠征。
澄んだ空気、美しい景色。

夜中に到着で真っ暗な中、
トンガリテント村の優しい若者たちに暖かく迎えていただきました。
亀吉さんファミリーにもお世話になりました。

楽しい家族の思いでができたことに感謝しています。
トンガリテント村 ガンバレー

くま3、simojiさん、ヘルメットスキーヤーさん
無事で良かったです。



またいきますよ~
トンガリテント村 ガンバレー


キャンプの帰り道、松島によりました。
心が洗われるような景色が広がっていました。
子どもたちも楽しんでいました。
トンガリテント村 ガンバレー

乗り越えてほしいです。応援します!
そして私たちも頑張ります!!












同じカテゴリー(宮城県)の記事画像
2022年遠征キャンプ
トンガリ村は人も土地もあったかい、素晴らしいところでした!
同じカテゴリー(宮城県)の記事
 2022年遠征キャンプ (2022-11-01 21:11)
 トンガリ村は人も土地もあったかい、素晴らしいところでした! (2010-05-10 18:20)

この記事へのコメント
こんな状況ですが、明るく復興したいです!!

また東北に来て下さい!!

みんなガンバロー!!
Posted by くま参上 at 2011年03月16日 07:54
くま3! 大変なところコメントありがとう!
東北いきたいです! 必ず行きます!

頑張ってとしか言えないのがもどかしいですが、
全国はひとつの気持ちで、いろんな形の支援をがんばります!
Posted by angry at 2011年03月16日 09:42
これからどんどんがんばっていきますよ。
おまちしてます^^
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2011年03月16日 19:55
ヘルスキさん、
困難な状況下のコメントありがとうございます。
元気そうで良かったです。
こちらからも、
被災者の方に元気を届けられるようにがんばります。
がんばって!!
Posted by angry at 2011年03月16日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トンガリテント村 ガンバレー
    コメント(4)