2010年05月10日
トンガリ村は人も土地もあったかい、素晴らしいところでした!
5月1日~5月3日 宮城県・大衡村牛野キャンプ場(達居森と湖畔自然公園)
夜中についた宮城県。ガイドブックの地図を頼りに向かいました(汗;
高速降りて、1時間かかっちゃいましたが、無事に到着。
キャンプ場の入り口側に、巨大トンガリのキファールが。
本当は、写真のような太陽がでてる時間にいきたかったんですが・・・(泣

夜中についた宮城県。ガイドブックの地図を頼りに向かいました(汗;
高速降りて、1時間かかっちゃいましたが、無事に到着。
キャンプ場の入り口側に、巨大トンガリのキファールが。
本当は、写真のような太陽がでてる時間にいきたかったんですが・・・(泣
5月2日、気持ちのいい朝を迎えました。

くま3は、父子キャンプ!がんばりますね(^^
幼児期の子どもと父子キャンプというのは大変です(汗;
しかも参天インナーなしです。鍛えられますな~
のんびり場内を散策。
やっぱり目を引くのは、亀吉さんサイト。
朝のごあいさつをしてちょっと撮影。
正統派ファミリーキャンプサイト(本人談) 赤いのはTentipi

トイレや水場の脇なので、みなさん必ずここを通ります。
目立つな~。このファミリーテント(笑

くま3いわく、牛がこんなに混むのはみたことがないそうです。
ですが、正当派ファミキャンサイトの横は空白状態が続きます(笑
ありがたいことに、このキャンプ場は無料なんですね~(^^v

高速の割引と無料キャンプ場で、今年は格安なGWですよ(^^
水場 やっぱり目立つ(笑
かまど

トイレ

子どもたちは、いつのまにか仲良くなって遊んでいます。
simojiさんが、子どもたちとサッカーをして遊んでくれました。
ありがとうございました。
「昨晩はスースーして寒かった」という声がありましたので、
予備にもってきたアメSを張ることに。

となりの方も帰られたので、パラウィングも張っちゃいました。
いい天気です。
ふとみると、
ヘルさん、モール-ム3に小川のタープ、フレッサ。

カラーリングや形、違和感なかったですね。センスいいっす^^
simojiさん、モール-ム2にビスタ。 いいな…

2と3、結構大きさ違うんですね。
亀吉さん、「牛だからモール-ムなの?」(汗;
くま3父子の寝床、ローカスギアのタイベック製の参天。
白キファールと大小の白トンガリ!!

そして我が家のパラウィング。

くま3が「白サイトになってる」と^^

うーん、アメSじゃなくてエルボーにすれば良かったと、心の中でつぶやきました(笑
なんだかんだ、楽しい時間が過ぎていきます。
身体いっぱい使って遊んだ子どもたちは、
おやつにつくしをとってきまして

母ちゃんの指導のもと、自分たちで炒めて食べております。

「おいしい~」とさらに探しにいきました。
お腹も満足したところで、simojiさんの案内で地元の温泉に。
いい湯でした!! 案内ありがとうございました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
子どもたちの夕食を済ませて…
牛タン、ありがとうございます。おいしかったです m(_ _)m
そしてキファールの中で楽しい語らいタイム。
くま3からキファールの24人タイプがでたよと...
値段は天文学だそうです(笑
亀吉さんいわく「兼用は無理がある」「家族が快適に」など、
さすが正当派ファミリーキャンパーらしい説得力あるお話し(汗;
やっぱり共通の趣味をもっている方達との話しは、楽しいです。
いろいろ楽しい話し、ありがとうございました~
あっという間に時間は過ぎていき、おひらきに。
本日は、ひとりでシャン8。例のマットで寝ます。

朝、おきたときにマットからずれて地面で寝てるし、シャン8の裾の部分から顔半分でてました(汗;
☆翌朝
simojiさん、くま3は早めに撤収です。
せっかくですのでキファールの大きさを。
Black Diamond の タイタンをおいてみました。

ポールは実質剛健。
simojiさんいわく、単管パイプ!
人間との比較。

そして、撤収作業。さすがくま3あっという間です!

再会を誓って固い握手!
くま3、今回はありがとさんでした!!
ヘルさんは、もう一泊、”若いっていいなデュオ泊!”です♪
ロゴスのこんにゃくを追加し、いい感じです(^^
そういえばヘルさんにいい収納ケースを、見せてもらっちゃいました。
撤収を終えて、ファミキャンの達人亀吉さんとごあいさつ。
対岸から写真を撮ったり...

牛だけに(笑

遠景...

トンガリテント村のみなさんのおかげで楽しいGWを過ごすことができました。
「また来たい!」そう思える3日間を過ごすこと出来ました。
ありがとうございました。
そして福島に移動です。
つづく
くま3は、父子キャンプ!がんばりますね(^^
幼児期の子どもと父子キャンプというのは大変です(汗;
しかも参天インナーなしです。鍛えられますな~
のんびり場内を散策。
やっぱり目を引くのは、亀吉さんサイト。
朝のごあいさつをしてちょっと撮影。
正統派ファミリーキャンプサイト(本人談) 赤いのはTentipi
トイレや水場の脇なので、みなさん必ずここを通ります。
目立つな~。このファミリーテント(笑
くま3いわく、牛がこんなに混むのはみたことがないそうです。
ですが、正当派ファミキャンサイトの横は空白状態が続きます(笑
ありがたいことに、このキャンプ場は無料なんですね~(^^v
高速の割引と無料キャンプ場で、今年は格安なGWですよ(^^
水場 やっぱり目立つ(笑
かまど
トイレ
子どもたちは、いつのまにか仲良くなって遊んでいます。
simojiさんが、子どもたちとサッカーをして遊んでくれました。
ありがとうございました。
「昨晩はスースーして寒かった」という声がありましたので、
予備にもってきたアメSを張ることに。
となりの方も帰られたので、パラウィングも張っちゃいました。
いい天気です。
ふとみると、
ヘルさん、モール-ム3に小川のタープ、フレッサ。
カラーリングや形、違和感なかったですね。センスいいっす^^
simojiさん、モール-ム2にビスタ。 いいな…
2と3、結構大きさ違うんですね。
亀吉さん、「牛だからモール-ムなの?」(汗;
くま3父子の寝床、ローカスギアのタイベック製の参天。
白キファールと大小の白トンガリ!!
そして我が家のパラウィング。
くま3が「白サイトになってる」と^^
うーん、アメSじゃなくてエルボーにすれば良かったと、心の中でつぶやきました(笑
なんだかんだ、楽しい時間が過ぎていきます。
身体いっぱい使って遊んだ子どもたちは、
おやつにつくしをとってきまして
母ちゃんの指導のもと、自分たちで炒めて食べております。
「おいしい~」とさらに探しにいきました。
お腹も満足したところで、simojiさんの案内で地元の温泉に。
いい湯でした!! 案内ありがとうございました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
子どもたちの夕食を済ませて…
牛タン、ありがとうございます。おいしかったです m(_ _)m
そしてキファールの中で楽しい語らいタイム。
くま3からキファールの24人タイプがでたよと...
値段は天文学だそうです(笑
亀吉さんいわく「兼用は無理がある」「家族が快適に」など、
さすが正当派ファミリーキャンパーらしい説得力あるお話し(汗;
やっぱり共通の趣味をもっている方達との話しは、楽しいです。
いろいろ楽しい話し、ありがとうございました~
あっという間に時間は過ぎていき、おひらきに。
本日は、ひとりでシャン8。例のマットで寝ます。
朝、おきたときにマットからずれて地面で寝てるし、シャン8の裾の部分から顔半分でてました(汗;
☆翌朝
simojiさん、くま3は早めに撤収です。
せっかくですのでキファールの大きさを。
Black Diamond の タイタンをおいてみました。
ポールは実質剛健。
simojiさんいわく、単管パイプ!
人間との比較。

そして、撤収作業。さすがくま3あっという間です!
再会を誓って固い握手!
くま3、今回はありがとさんでした!!
ヘルさんは、もう一泊、”若いっていいなデュオ泊!”です♪
ロゴスのこんにゃくを追加し、いい感じです(^^
そういえばヘルさんにいい収納ケースを、見せてもらっちゃいました。
撤収を終えて、ファミキャンの達人亀吉さんとごあいさつ。
対岸から写真を撮ったり...
牛だけに(笑
遠景...
トンガリテント村のみなさんのおかげで楽しいGWを過ごすことができました。
「また来たい!」そう思える3日間を過ごすこと出来ました。
ありがとうございました。
そして福島に移動です。
つづく
Posted by ara! at 18:20│Comments(16)
│宮城県
この記事へのコメント
うはー
参天でかっ!
白いのなんて、下手にインナーあった方が
大変ですな、これは。
赤いのも、炊事場からの写真で
その巨躯が確認できますな。
でー
寝相わるすぎー
まあ、ワタクシもかなりのレベルですがね^^
参天でかっ!
白いのなんて、下手にインナーあった方が
大変ですな、これは。
赤いのも、炊事場からの写真で
その巨躯が確認できますな。
でー
寝相わるすぎー
まあ、ワタクシもかなりのレベルですがね^^
Posted by 監督 at 2010年05月10日 19:24
追レポ待ってましたヾ(^▽^)ノ
追試レポートじゃないよ(爆)
angryさんのサイトの写真撮ろう撮ろうと思って、ケロリンパと忘れてました(;´д⊂)
オイラの記事に画がないよ。すんません。
今度は、キファールに薪ストの時期も楽しいですよ(ニヤリ)
撤収もペグさえ抜けば、30秒で袋の中に(笑)
どうですか?24あたり(爆)
温泉の情報も連絡しない幹事で本当にすみませんでした(;´д⊂)
これに懲りずにまた遊んで下さいね(ニヤリ)
追試レポートじゃないよ(爆)
angryさんのサイトの写真撮ろう撮ろうと思って、ケロリンパと忘れてました(;´д⊂)
オイラの記事に画がないよ。すんません。
今度は、キファールに薪ストの時期も楽しいですよ(ニヤリ)
撤収もペグさえ抜けば、30秒で袋の中に(笑)
どうですか?24あたり(爆)
温泉の情報も連絡しない幹事で本当にすみませんでした(;´д⊂)
これに懲りずにまた遊んで下さいね(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年05月10日 21:11
キファールいいですねー
どれもパッツパツで気持ちがイイです♪
ご一緒された方々といい、幕といい、
羨ましすぎます!!
夜の写真もお願いしますね!
続きもすぐお願いします(笑)
どれもパッツパツで気持ちがイイです♪
ご一緒された方々といい、幕といい、
羨ましすぎます!!
夜の写真もお願いしますね!
続きもすぐお願いします(笑)
Posted by R164
at 2010年05月10日 22:39

監督さん、こんばんは~
あまりにの巨大さに、感覚が麻痺しました(笑
ピルツ15が小さく感じるでしょう。
並べれば良かったですな~
寝相の悪さでは、誰にも負けないと自負しております(爆
コット寝はたぶん無理だろうと思います(汗;
あまりにの巨大さに、感覚が麻痺しました(笑
ピルツ15が小さく感じるでしょう。
並べれば良かったですな~
寝相の悪さでは、誰にも負けないと自負しております(爆
コット寝はたぶん無理だろうと思います(汗;
Posted by angryキャンパー at 2010年05月10日 22:53
くま3、こんばんは~
追試レポ! 自分の十八番のような・・・(泣
薪スト仕様も是非体験したいですな。
雪中でも上半身裸(@@; OKなんですよね(笑
あっ それはsimojiさんに聞かなきゃ!(爆
でも実際、キファールやTentipi 欲しいな~
チーム牛のみなさんには本当にお世話になりました。
こちらこそ、また遊んでくださいな(^^
追試レポ! 自分の十八番のような・・・(泣
薪スト仕様も是非体験したいですな。
雪中でも上半身裸(@@; OKなんですよね(笑
あっ それはsimojiさんに聞かなきゃ!(爆
でも実際、キファールやTentipi 欲しいな~
チーム牛のみなさんには本当にお世話になりました。
こちらこそ、また遊んでくださいな(^^
Posted by angryキャンパー at 2010年05月10日 23:04
R164さん、こんばんは。
自分はR164さんの、買い物がうらやましいです(笑
ケロの世界まで(汗;
うらやましすぎです。
ご一緒する機会があったら、
火器はよろしくお願いします(爆
自分はR164さんの、買い物がうらやましいです(笑
ケロの世界まで(汗;
うらやましすぎです。
ご一緒する機会があったら、
火器はよろしくお願いします(爆
Posted by angryキャンパー at 2010年05月10日 23:09
キファールというのですか!?ちょーーーーかっこいいです!!
実はスノピのアメニティドーム使っていて大きいなぁと思っていたので
アメニティを友人に譲って小さいけど広いテントを探していたのです
参考にさせていただきますね~!!!
実はスノピのアメニティドーム使っていて大きいなぁと思っていたので
アメニティを友人に譲って小さいけど広いテントを探していたのです
参考にさせていただきますね~!!!
Posted by mika-loo at 2010年05月10日 23:10
キファールでかーーーーーーーーーーーーーーーっ
こんなに大きいと思わなかったです。
いいキャンプ場ですねぇ。是非行って見たい。
今年のGWキャンプは伊豆の超高っっっいキャンプ場だったので
安上がりがすんごくうらやましーです。
楽しそうな村だなー
こんなに大きいと思わなかったです。
いいキャンプ場ですねぇ。是非行って見たい。
今年のGWキャンプは伊豆の超高っっっいキャンプ場だったので
安上がりがすんごくうらやましーです。
楽しそうな村だなー
Posted by みなっち at 2010年05月10日 23:24
mika-looさん、こんばんは。
アメニティドームは確かにでかいです。
小さいけど広いテント!
自分も探しています(汗;
モールームの3人用は広いすね~
アメニティドームは確かにでかいです。
小さいけど広いテント!
自分も探しています(汗;
モールームの3人用は広いすね~
Posted by angryキャンパー at 2010年05月10日 23:30
みなっちさん、こんばんは。
伊豆、楽しまれたようで(^^
伊豆もいいな~
宮城も良かったですよ。
今回は、くま3はじめトンガリ村のみなさんの
おかげで格安かつゴージャスなキャンプを
楽しむことができて感謝です。
伊豆、楽しまれたようで(^^
伊豆もいいな~
宮城も良かったですよ。
今回は、くま3はじめトンガリ村のみなさんの
おかげで格安かつゴージャスなキャンプを
楽しむことができて感謝です。
Posted by angryキャンパー at 2010年05月10日 23:38
こんばんわ~乃介です^^
こりゃ~突き抜けてるわ! 楽しかったでしょ~!
モー3やエルボー ビスタのベースキャンプもあったりして!
いい桜前線でしたね~^^
キファールのスケール感 おかげ様でよ~~く分かりました
ってタイタンいったんですね~^^; すげぇ~
見たところポールの脚部になにもあてていないようですが
沈み込みとかはないんですかね? 地盤が固い方が良いのかな・・・
いや~ これ欲しい・・・ やばい
こりゃ~突き抜けてるわ! 楽しかったでしょ~!
モー3やエルボー ビスタのベースキャンプもあったりして!
いい桜前線でしたね~^^
キファールのスケール感 おかげ様でよ~~く分かりました
ってタイタンいったんですね~^^; すげぇ~
見たところポールの脚部になにもあてていないようですが
沈み込みとかはないんですかね? 地盤が固い方が良いのかな・・・
いや~ これ欲しい・・・ やばい
Posted by 乃介 at 2010年05月11日 00:25
乃介さん、こんばんは。
タイタン、いっとくことにしました(笑
亀吉さんはうまいですよね(^^
でも、コールマン。。。迷ってます、いまだに(汗;
ポールの沈み込みですか。
幕そのものが軽量ですから、問題ないと思います。
新モデルは24人用だそうです。
乃介さんに似合いそうですよ(爆
タイタン、いっとくことにしました(笑
亀吉さんはうまいですよね(^^
でも、コールマン。。。迷ってます、いまだに(汗;
ポールの沈み込みですか。
幕そのものが軽量ですから、問題ないと思います。
新モデルは24人用だそうです。
乃介さんに似合いそうですよ(爆
Posted by angryキャンパー at 2010年05月11日 01:17
こんばんは~。
先程はコメントありがとうございました。
牛に行かれたのですね。
僕も昨年行きましたよ。
大雪の時に。(笑)
GWはこんなに込むんですね。
そのうちどこかでお会いできるかな?
また遊びに来ま~す。
先程はコメントありがとうございました。
牛に行かれたのですね。
僕も昨年行きましたよ。
大雪の時に。(笑)
GWはこんなに込むんですね。
そのうちどこかでお会いできるかな?
また遊びに来ま~す。
Posted by マイコー
at 2010年05月13日 23:55

エアです
とても良さげなキャンプ場ですね
今年の夏は ここに いってみたいですね
そして海側 北上 神割崎キャンプ場
宮城って 穴場が いっぱいあります
とても良さげなキャンプ場ですね
今年の夏は ここに いってみたいですね
そして海側 北上 神割崎キャンプ場
宮城って 穴場が いっぱいあります
Posted by aerial
at 2010年05月14日 06:01

マイコーさん おはようございます。
大雪のときですか~
simojiさんがはじけたときですか(笑
いつかは雪中キャンプやってみたいです。
たぶん会えると思います(笑
よろしくお願いします。
大雪のときですか~
simojiさんがはじけたときですか(笑
いつかは雪中キャンプやってみたいです。
たぶん会えると思います(笑
よろしくお願いします。
Posted by angryキャンパー at 2010年05月14日 06:36
aerialさんおはようございます。
海側もいいところいっぱいありそうですね。
いろんなところにいってみたいです!
海側もいいところいっぱいありそうですね。
いろんなところにいってみたいです!
Posted by angryキャンパー at 2010年05月14日 06:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。