2012年01月17日
アルコールバーナーと今のところ最強の風防
このバーナー
かなり男気があります。

ただ風に弱い・・・
かなり男気があります。
ただ風に弱い・・・
余熱状態はこんな感じです

しかし本燃焼は、まさに男気を感じる燃焼!
この瞬間は音といい、その緊張感がなんともいえない(笑

なんかいい風防がないかと。
かっこいいの見つけました・・・

新色ではありません。
もともとはブラックでカッコ良かったのですが・・・
見事な焼き色です・・・

この風防は軽いし、見た目も良しで気に入ってたんです。
この組み合わせで、雪の中で湯沸かしを実践しました・・・
しかし実際に外で使ってみると、
この風防はあまりにも頼りなさい(泣
高さが足りない・・・
なかなかお湯が沸かないので
念のためにもってきた風防をセット。

急速に暖かくなりました。
そしてほどなく沸騰。
どんなに男気あるバーナーでも
風防がないとちょっと頼りない(笑
このEPIの風防は強力です。
そのおかげでVARGOの風防は年季が入りました・・・
アウトドアは風とのたたかいの場面が多いですからね。
バーナーの底面にはMADE IN JAPANの刻印

しかし本燃焼は、まさに男気を感じる燃焼!
この瞬間は音といい、その緊張感がなんともいえない(笑
なんかいい風防がないかと。
かっこいいの見つけました・・・
新色ではありません。
もともとはブラックでカッコ良かったのですが・・・
見事な焼き色です・・・
この風防は軽いし、見た目も良しで気に入ってたんです。
この組み合わせで、雪の中で湯沸かしを実践しました・・・
しかし実際に外で使ってみると、
この風防はあまりにも頼りなさい(泣
高さが足りない・・・
なかなかお湯が沸かないので
念のためにもってきた風防をセット。
急速に暖かくなりました。
そしてほどなく沸騰。
どんなに男気あるバーナーでも
風防がないとちょっと頼りない(笑
このEPIの風防は強力です。
そのおかげでVARGOの風防は年季が入りました・・・
アウトドアは風とのたたかいの場面が多いですからね。
バーナーの底面にはMADE IN JAPANの刻印
Posted by ara! at 01:02│Comments(10)
│火器
この記事へのコメント
お疲れさまデス
カタディンストーブで遊んでたのですね
なかなかキャンプ行けないとアルコール消費量が増えるデショ?(笑)
カタディンストーブで遊んでたのですね
なかなかキャンプ行けないとアルコール消費量が増えるデショ?(笑)
Posted by rikuren at 2012年01月17日 07:15
rikuさん、こんちは
おかしいです。
酒はやめたのに
アルコール代がかさむ(笑
火遊びって楽しい(汗;
おかしいです。
酒はやめたのに
アルコール代がかさむ(笑
火遊びって楽しい(汗;
Posted by ara! at 2012年01月17日 10:13
こんばんは。
足あとから参りました。
本燃焼はすごいパワーなんでしょうね。
アルコールストーブを外で使うときの風防って悩みますよね。
しっかり風を防いでくれて軽い、という決定版がなかなかないです。
足あとから参りました。
本燃焼はすごいパワーなんでしょうね。
アルコールストーブを外で使うときの風防って悩みますよね。
しっかり風を防いでくれて軽い、という決定版がなかなかないです。
Posted by さくらい
at 2012年01月23日 19:53

さくらい様
コメントありがとうございます。
なかなか男気のある本燃焼です。
風防は難しいですね。
実際に使ってみてEPIの風防の威力を実感しました。
今のところ機能を最優先して車に常備しております。
コメントありがとうございます。
なかなか男気のある本燃焼です。
風防は難しいですね。
実際に使ってみてEPIの風防の威力を実感しました。
今のところ機能を最優先して車に常備しております。
Posted by ara!
at 2012年01月24日 00:37

はじめまして^^
足跡から遊びにきました。
アルコールバーナー凄いですよね!
僕はまだ未体験なんですが、
youtube等で自作ネタを見ていて、
今度挑戦してみようかと^^
またお邪魔させてください^^
足跡から遊びにきました。
アルコールバーナー凄いですよね!
僕はまだ未体験なんですが、
youtube等で自作ネタを見ていて、
今度挑戦してみようかと^^
またお邪魔させてください^^
Posted by ノブニン
at 2012年02月01日 23:48

ノブニンさん、こんばんは。
アルコールはおもしろいし、手軽で良いです。
ただ遊んでいるとあっという間に燃料がなくなります。
自作も良いですね~
アルコールはおもしろいし、手軽で良いです。
ただ遊んでいるとあっという間に燃料がなくなります。
自作も良いですね~
Posted by ara!
at 2012年02月01日 23:56

足跡からこんにちは。
アルコールストーブ
欲しいなぁ~でも風がなぁ~と思っていた所だったので参考になります♪
アルコールストーブ
欲しいなぁ~でも風がなぁ~と思っていた所だったので参考になります♪
Posted by みにゃー
at 2012年02月08日 23:48

みにゃーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
風対策は、見た目とかより機能が大事だということがわかりました。
このEPIの風防だと風だけでなく、暖かさも増しました。
オートキャンプが主流なので車に積みっぱなしにしています。
コメントありがとうございます。
風対策は、見た目とかより機能が大事だということがわかりました。
このEPIの風防だと風だけでなく、暖かさも増しました。
オートキャンプが主流なので車に積みっぱなしにしています。
Posted by ara! at 2012年02月09日 13:40
こんばんはです^
おいらもその組み合わせで持ってますよ。
火力の力強さとサイドからの迫力で楽しいですよね^^
おいらもその組み合わせで持ってますよ。
火力の力強さとサイドからの迫力で楽しいですよね^^
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2012年02月14日 21:20
ヘルスキさん、おはようございます。
火力は強力ですよね。
サイドの力強さはストレス解消になります。
ただ燃費が悪いので、アルコール代がかかりますね(泣
火力は強力ですよね。
サイドの力強さはストレス解消になります。
ただ燃費が悪いので、アルコール代がかかりますね(泣
Posted by ara! at 2012年02月15日 03:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。